会長挨拶
組織
運営委員長挨拶
組織図
役員・部会長一覧
役員
部会長一覧
参加会員一覧
日本健康住宅協会とは
行事予定
活動実績
本部活動
研究活動
人材育成
健康住宅相談コーナー・
相談実績
支部活動
全国事業活動推進部会長挨拶
全国支部組織
支部長・キャリア活動員
協会(事務局)だより
入会のご案内
教育委員長挨拶
健やか住まい方Web検定
健康住宅アドバイザー
健康住宅アドバイザー
とは?
健康住宅セミナー実績
健康住宅アドバイザー研修・
検定試験実績
アドバイザー更新のお願い
受験案内・受験概要
(全国・地域)
合格への道筋
検定試験の概要
検定セミナー案内
合格への近道
受験対策講座
携帯Eラーニング
健康住宅スペシャリスト
受験案内・受験概要
健康住宅ディレクター
刊行図書(販売中)
研究委員会とは?
研究部会
研究報告書
研究発表会
事業委員長挨拶
健康住宅ブランディング
部会
次世代健康FORUM
健康住宅プロデュース部会
全国事業活動推進部会長挨拶
ケミレス規準普及推進部会
公式テキスト
健康住宅アドバイザー試験用テキスト (
次回公開試験のお知らせ
)
テキスト
「健やか住まい方のわかる本」
・224ページ
・B5サイズ
3,000
円
(送料込み)
※2018年改訂版
練習問題集
・82ページ
(問題39ページ)
(解答・解説43ページ)
・A4サイズ
1,000
円
(送料込み)
※2018年改訂版
健やか住まい方白書
※営業活動時のプレゼン資料や設計提案などとしてお役立てください。
サンプルイメージ
各
300
円(消費税・送料込み)
冊子サイズ(A4:タテ21cm×ヨコ29.7cm)
2016年度 健やか住まい方白書
部 会 名
活動テーマ
目次
空気環境
日常(清掃・調理・趣味)行為で高まる化学物質の脅威!
日用品から発生する化学物質室内汚染の実態!
温熱環境
現代住宅に於けるヒート&コールドダメージの回避法・・・!
家屋内温湿度急変によるヒート・コールドダメージの恐怖!
光視環境
理想的な照明活用実態が齎す健康配慮法
音振動環境
高気密住宅内での日常発生音と住まい方・・・!
防露
生活型結露を防止する換気行為の在り方!
防カビ
徹底したカビ防除意識の醸成と誤解されたカビ除去の解明
防虫
室内塵性ダニの徹底解明からアレルゲン化減少生活提案・・・!
2015年度 健やか住まい方白書
部 会 名
活動テーマ
目次
空気環境
日用品から発生するホルムアルデヒド室内汚染の実態!
日常(清掃・調理・趣味)行為で高まる化学物質!
温熱環境
高気密・高断熱住宅に於ける室内温湿度変化の危険!
生活行為・炊事家電からの発生水蒸気による熱中症の危険!
光視環境
理想的な昼光活用実態がおよぼす健康配慮法!
音振動環境
換気設備や家庭用電化製品の振動音の実態!
防露
水蒸気過多による生活型結露の実態と防止法!
防カビ
自然発生カビ原因と抑制を意識した生活提案!
防虫
レスケミカルを意識した衛生害虫の対策
住まいのクリニック・シリーズ
※営業ツールとして、住まいに役立つ情報として…
各
300
円(消費税・送料込み)
冊子サイズ(タテ21cm×ヨコ18cm)
Vol.1
※vol.1の改訂版が
vol.7です
Vol.2
16ページ
Vol.3
17ページ
Vol.4
17ページ
Vol.5
※
別途見積もり可
詳しくは
協会
まで
お問い合わせください
Vol.6
17ページ
Vol.7
17ページ
研究報告書集
最新号!
2014年度版(CD-ROM)
3,000
円
(消費税・送料込み)
研究報告書集バックナンバー
※部会毎の報告書は
こちら…
各
2,000
円(消費税・送料込み)
冊子サイズ(A4)
2013年度版
(CD-ROM)
2012年度版
(CD-ROM)
2011年度版
(CD-ROM)
2010年度版
(CD-ROM)
2009年度版
2008年度版
2007年度版
2006年度版
2005年度版
2004年度版
(CD-ROM)
2003年度版
(CD-ROM)
サンプル冊子を閲覧いただくには、Adobe Flash Player が必要です(無料)。