日本健康住宅TOP
 
 
 
 
 
 
前ページへ 次ページへ
従来型工法(薬剤処理) 床下土壌及び床下の木部(土台・大引・束等)に散布処理をおこない、玄関・勝手口等の土間部分へは、数ヶ所に穴を開けた後に注入処理をおこなうのが一般的。(液状薬剤)
レスケミカル工法
(薬剤使用量を
抑えた工法)
シート敷設工法 ポリエチレン他特殊樹脂に安全性を高めた防蟻薬剤を混練して成型した防蟻防湿シートを床下に敷設する工法。主に新築時に用いられる。
土壌皮膜形成工法 床下土壌表面に薬剤を混合した樹脂等で、硬化層を形成させてシロアリの侵入を防止する工法。
ベイト工法 建物敷地内のシロアリをステーションと呼ばれる捕獲器で一定期間モニタリングし、活性の高いステーションにベイト薬剤(毒餌)を投入することにより、シロアリの活動を低減・絶滅させる工法。
ノンケミカル工法
(薬剤をまったく
使用しない工法)
物理的バリア工法
土台・床束部分に金属製のアリ返しを設置する工法
床下土壌表面にステンレス網を敷設する工法
シロアリが突破不可能な砕石を敷き詰める工法
床下土壌に基礎一体型のコンクリート打設をおこなう工法
・〜・はほとんどの場合、新築時のみ
微生物利用工法 床下土壌表面に薬剤を混合した樹脂等で、硬化層を形成させてシロアリの侵入を防止する工法。
 
前ページへ 次ページへ