主催 NPO法人 日本健康住宅協会(KJK)
協賛 (社)日本建材・住宅設備産業協会(J-CHIF) 輸入住宅産業協議会(IHIO) 
セミナーは無事終了致しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
■開催主旨: 本年のKJK健康住宅セミナーは昨今注目されている「快適・健康」をテーマとして、お二人の先生の基調講演と2件の新素材実地施工デモをプログラミング致しました。
今回、最新情報収集の機会として本セミナーをぜひご活用下さい。
■開催日: 2008年4月8日(火)
■会場: 千代田区立内幸町ホール
〒110-0011 東京都千代田区内幸町1-5-1
TEL 03-3500-5578
■参加費:
一般 4,000円
KJK会員及びLSP資格者 3,000円
■定員: 188名(先着順)但し、定員になりしだい締め切ります。
■〆切: 4月7日(月)必着
 
>>申込はこちらから
スケジュール
 午前の部 “FASHION”
10:00 開会挨拶 KJK常務理事 安藤研治
10:05 セミナー基調講演 「快適で個性的なインテリア・ファッション」
神谷利徳氏(店舗デザイナー)
11:20 講演と実地施工デモ「画期的な新基材-自然に優しい不織布のウォールファッション」
高野光弘氏(ヘンケル・ジャパン(株))
12:35 午前の部終了
※サンドウィッチとコーヒーを用意しております。
 午後の部 “TECHNOLOGY”
13:30 開会挨拶 KJK会長 森本彰
13:35 セミナー基調講演 「快適で健康な住空間を造る基本設計」
田中辰明氏(お茶の水女子大学名誉教授)
14:50 講演と実地施工デモ「新しい素材― 断熱・気密性及び調湿性シート ―が健康な住宅を造る」
MR. LOTHAR MOLL (Pro Clima社代表取締役)
16:00 閉会挨拶 IHIO事務局次長 橋本道明
■講師プロフィール
神谷利徳氏 株式会社神谷デザイン事務所 代表取締役
主な作品 「THE TOWER RESTAURANT」(名古屋市テレビ塔内)、「洋食MIYASHITA」「MIST」(共に東京・表参道ヒルズ)、「GARDEN RESTAURANT徳川園」、「名古屋 驛麺通り」、「トヨタ レクサスCLUB LEXUS」(愛知)、「琉球村」(沖縄)、「Asahi Beer ANNEXビル」(東京)他
受賞歴 JCDデザイン賞など 多数
田中辰明氏 お茶の水女子大学名誉教授
  ドイツのベルリン工大に客員研究員として滞在し、ドイツと日本の住宅の相違を調査研究。外断熱構造、省エネルギー住宅、住宅の長寿命化、代替エネルギー利用の住宅、カビやダニ対策、揮発性有機化合物対策など健康住宅作り、居住環境学などを専門としている。ドイツとの学術交流に寄与した事によりドイツ技術者協会から ヘルマン・リーチェル栄誉メダルを受賞(2006年)
NPO法人日本健康住宅協会
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-7-19 第7新大阪ビル601
電話(06)6390-8561 FAX (06)6390-8564
閉じる